うちの子供、学校へ行っていないから大学に行くのは無理よね
でも子供がどうしても大学に行きたいと言っているのよね
しかも、日本大学を受けたいと言っているけど
どこの塾を受けていいのかわからないわ
出来ればオンラインの塾がいいわね
それなら日本大学専門塾NICHI-PASSがおすすめですよ
それってどういう塾ですか?
日本大学合格を目標に受講する特化した塾ですよ。
合格率90%を誇るらしいですよ
ほんとに大丈夫なんですか?
日本大学専門で教えてくれる講師がいるので安心です
無料でお試し体験があるのでぜひ体験してみてはどうですか?
そうね、やってみようかしら
- 学校へ行っていないから、大学は無理かな?
- 出来れば志望校専門の塾がないかなぁ
- 塾に志望校専門のプロフェッショナルがいたらなぁ
- どうしても志望校に合格したいなぁ
と思っている保護者の方、日本大学専門塾NICHI-PASSを検討してみてはどうですか?
やるのはお子さんですけど、やる気と意欲があれば志望校1本に絞って
受講が出来る、日本大学専門塾NICHI-PASSをおすすめします。
不登校で学校へ行っていない生徒さん、でも大学で勉強したいと思っている生徒さんには
自宅で勉強が出来る。しかも全国各地から受けられるのがメリットです。
そこで、大学に合格したら、遅れはとったものの又、みんなと同じスタートラインに
立てます。もしかすると、みんなより先を進めるかもしれません。
挑戦してみてはどうでしょうか?
普通の塾・予備校では日本大学への合格する可能性は低い!
突然ですが日本大学に合格する為に普通の塾・予備校に通いますか?
結論
そのような勉強では日本大学に合格する可能性は低いです
日本大学合格に普通の塾・予備校に通ってはいけない2つの理由
1全員に同じ指導
結果! 日本大学合格までに余計な対策をしてしまう
塾や予備校では全員同じ内容の指導をします。その結果、
- 日本大学特化する勉強をするには難しい。
- 対策がばらばらになり余計な対策をしたり必要な対策が出来ない。
日本大学に合格する可能性が低くなります
予備校の授業は1週間に1回しか進まない
予備校の授業は1週間に1回しか進みません
それでは1カ月に4回しか進みません。
進めるスピードに限界があります。
日本大学への合格の可能性が
低くなります。
日本大学専門塾NICHI-PASSの紹介
日本大学専門塾では3つの特徴があります。
- 1人1人に合った日大特化のカリキュラムを用意
- 最大4人の講師による個別指導&毎週4回のテスト
- 日本大学合格までの1日管理での鬼管理
だから合格できます。
日本大学へ逆転入学できるニチパスの特徴!
1.日本大学に完全特化
2.日本大学へ向けて365日鬼管理!
日本大学合格カリキュラムをもとに毎日・毎週・毎月の勉強を徹底管理します。
最大週4回、月16回の個別指導、15000問に及ぶテストを実施
週4回することにより以下の効果が見られます
週7日/月30日毎日宿題提出システム
週7日/月30日毎日宿題提出システムによって
あなたの勉強を習慣化させます。
宿題提出しないと勉強習慣が身につかない
宿題提出すると勉強習慣が身に付きます。
日本大学専門塾NICHI-PASSは他の塾・予備校と違う理由
合格保証制度/全額保証制度
もしも、日本大学専門塾NICHI-PASS受講して日本大学に合格しなかった場合
参考初代・授業料を全額返金する制度があります。
つまり
入会から退会までの月謝代・教科書代をすべて返金する制度です。
但し、条件があります。
❶毎回のテストに合格(1回の猶予あり)
❷志望大学の個別学部入試を3学部以上受けること(理系は2学部)
❸特別な事情を除く欠席行為がないこと
❹受験年度始めに、3教科以上の受講で開始をし受験終了年度まで継続をすること
例:高校3年生4月1日・既卒4月1日~次年度2月まで
❺入試を受ける年度の6月31日までに入会すること
例:2023年度入試であれば2022年度6月31日までに入会をすること
❻一般入試であること(総合型選抜・英検利用試験は対象外)
❼試験年の2月まで受講を継続すること
例:2023年度入試であれば2023年度2月までに指導を継続すること
※詳しくは入会時に入会規約を確認したほうがいいです。
24時間365日いつでも質問が出来る
日本大学専門塾NICHI-PASSではいつでも質問が出来ます。
だから、わからないところはすぐに聞いて解決することが出来ます。
日本大学合格に精通したプロ4人があなたを徹底指導!
プロ4人があなたを徹底指導します。だからあなたを挫折させません。
数100ページに及ぶ勉強法資料340本以上の勉強法動画が見放題!
指導時間外でも資料・動画で勉強が出来ます。
だから、他の塾・予備校よりも日本大学へ合格できます。
しかも合格率は
受講形態
2つの受講形態あり
オンライン受講
全国どこでもオンラインで指導を受講できる方法です。
北は北海道、南は沖縄まですべてを網羅し、第一志望校合格へと導きます。
スマホだけであなたのお家が「第一志望校対策特化塾」へと早変わりします。
地方の人にはありがたい。東京までの旅費が大変だし
スマホだけで受講が出来るとは・・・
オフライン受講
指導を本社浜松町オフィスにて直接指導を⾏うコースです。
東京にお住まいの方限定で講師による白熱した指導を受講可能です。
コース・受講料
【一般入試対策塾】料金・コースのご紹介
1~4教科特訓コース:
1教科当たり50分で科目を指導するコースとなっていて、教科ごとに1週間に1回の指導があります。
高校3年生・既卒年度の「6月」までに(6月最終日)までに「3教科特訓コース」を開始する受験生が合格保証の対象内になります。
料金・費用に含まれるサービス内容
- 4人の講師が自学自習を徹底管理
- 24時間365日質問し放題
- 月/週/日の「やるべきこと」が明確化
1教科特訓 | 2教科特訓 | 3教科特訓 | 4教科特訓 | |
費用 | 35,000円 | 65,000円 | 89,400円 | 119,200円 |
時間 | 50分×4回 | 50分×8回 | 50分×12回 | 50分×16回 |
回数 | 月4回指導 (週1回) | 月8回指導 (各科目週1回) | 月12回指導 (各科目週1回) | 月16回指導 (各科目週1回) |
講師 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 |
合格保証 | 対象外 | 対象外 | 対象内 | 対象内 |
全て税込み
※入会金:30,000円
※1カ月の料金/費用です。
早稲田大学専門塾WASE-PASS・慶應義塾大学専門塾KEI-PASS・明治大学専門塾MEI-PASS・青山学院大学専門塾AO-PASS・立教大学専門塾RIKYO-PASS・中央大学専門塾CHU-PASS・法政大学専門塾HO-PASS・学習院大学専門塾GAKU-PASS・関西大学専門塾KAN-PASS・関西学院大学専門塾KWAN-PASS・同志社大学専門塾DO-PASS・立命館大学専門塾RITS-PASS・日本大学専門塾NICHI-PASS・東洋大学専門塾TO-PASS・駒澤大学専門塾KOMA-PASS・専修大学専門塾SEN-PASS全て同じ料金/費用になります。
■過去問対策講座:
「過去問のやり方がわからない」「赤本(過去問が掲載されている書籍)の解説がよくわからない」
「過去問の復習方法が適切かどうかがわからない」
そのような受験生には任意のコースとなる、「過去問対策講座」を推奨。
過去問を解説するだけの時間を設けることで、過去問の解き方・思考法・復習方法をすべて指導します。
■開講時期:
10月~1月(4か月間)
過去問講座 | 集団指導 | 個別指導 |
---|---|---|
費用 | 29,800円 | 49,800円 |
時間 | 90分×4回 | 60分×4回 |
回数 | 月4回指導 (週1回) | 月4回指導 (週1回) |
全て税込み
【総合型選抜】料金・コースのご紹介
コース内容
コース | 内容 |
志望理書対策コース | 総合型選抜に必要な志望理由書作成を担当講師を共に行うコース。 志望理由書の作り方から修正、完成まで全てを指導。 ※指導回数を増やすことも可能。 |
面接対策コース | 志望大学に特化した総合型選抜の面接対策を行うコース。 「模擬面接→フィードバック→改善」を行い、生徒様の総合型選抜合格に特化した面接対策を行う。 ※指導回数を増やすことも可能。 |
小論文対策コース | 志望大学に特化した総合型選抜の面接対策を行うコース。 「小論文作成→フィードバック→改善」を行い、生徒の総合型選抜合格に特化した小論文対策を行う。 ※指導回数を増やすことも可能。 |
料金
週1指導 | 週2指導 | |
費用 | 39,800円 | 79,600円 |
時間 | 50分 | 50分×2回 |
回数 | 月4回 (1週間に1回) | 月8回 (1週間に2回) |
全て税込み
2週間の無料体験を実施
塾入会するかどうか迷っているなら、とりあえず無料体験をやってみてはどうですか?
そこで、自分に合わないと思ったらやめればいいし、続けそうなら入会すればいいと思います。
今なら、特典付きです。
他の塾との比較
一般塾の受講費(参考)
公立高校平均塾費用 | 私立高校平均塾費用 | |
費用(年間) | 106,884 | 129,313 |
一般の塾と比べてはるかに高いと思います。どうしても日本大学に入学したいと真剣に考えている受験生には費用負担はかかりますが、合格率が高いのでおすすめです。
ニチパスは他の塾や予備校に比べて徹底的に日本大学合格へ向けて指導します。
申し込みの流れ
LINEで無料体験の申し込みなのでLINE登録を行います。
コメント