天王寺学館高等学校への進学を考えている方へ!入学前に知っておきたいリアルな口コミ情報をお届けします。
天王寺学館高等学校は、進学指導が手厚く、教師が親身にサポートしてくれると評判です。部活動も盛んで、生徒同士の仲が良く、活気ある学校生活が送れます。
天王寺学館高等学校のリアルな口コミをチェックして、天王寺学館高等学校の魅力を確かめてみましょう!
天王寺学館高等学校の口コミ
天王寺学館高等学校の口コミをまとめてみました。
総合評価 「今」勉強できなくても、「今」悩んでいても、環境が変われば人は変われる。その変わり時を活かせば、天王寺学館高等学校は最高の場所になるでしょう。
校則 基本的にきつすぎる制限はなく、バイトもパーマもOKです。服装も過度な露出や学習環境にそぐわない場合を除き、注意されません。
いじめの少なさ いじめられた経験を持つ生徒も多く、お互いに気配りをする風土があります。
部活 卓球部に所属しており、前年度は全国大会にも出場しました。様々な部活が充実しており、多くの生徒が熱心に取り組んでいます。
進学実績 授業だけで有名大学に合格するのは難しいですが、授業+αの努力で産近甲龍、さらに努力で関西大学、同志社、立命館、関西学院に進学する生徒もいます。国公立を目指すなら、授業中の自主勉強が必須です。
施設・設備 体育館は広くありませんが、図書室は空調が整備されており、快適な勉強空間が提供されています。校庭はほぼ使われていません。
イベント 通信制でありながら、多くの行事があり、非常に充実しています。
参考URL:天王寺学館高校(大阪府)の評判 | みんなの高校情報
5年ほど前に通信で卒業した元生徒です。 うろ覚えの授業名ですが芸術鑑賞や美術、文章作成、生物、調理実習、情報の先生は本当にいい先生でした。 体育の先生だけが苦手でした。あまりこちらの事情を鑑みてもらえず、出席が本当に苦痛だった記憶があります。 校外で行われる体育の実習(?)も生徒の数に対して引率の先生が少なく、死ぬほど疲弊していたので、先生に相談しても特に何も無かったことは過ぎたこととは言え、未だ少し思い出しては複雑な心境にさせられます。 人間関係についてはあまり期待しない方がいいというか、通信で通うのであれば人と関わりたくない人に推奨できる学校です。 自分としては、「友達になりたい人が話しかけてくるのであればまあいいかな」ぐらいのスタンスだったので結局卒業まで友達らしい友達はできませんでしたが、人間嫌いなので特に問題はありませんでした。 あとは、食堂というか飲食が可能な場所があるのですが、いつもうるさい上に人が多く、その上狭いことが嫌でした。近くにマックスバリューがあるとはいえ、食事可能な場所がもう少し多ければなぁ、と登校するたびに思っていました。 図書室は自習可能なんですが、自習したい人の数に対して机が少ないです。図書室で自習したかったのに、割といつも出来なかった思い出があります。今はどうなんでしょうね? 最後に、通信だけど人と関わりたいなぁ、みたいな考えの人にはおすすめできませんが、そういうことに興味がないのであればいい学校だと思います。ダメなとこもありましたが、そんな不満はどこの学校でもあると思います。不満が一切出ない学校というのも不気味だとは思いませんか? 私の書いたものが誰かの学校選びの一助になることがあれば幸いです。
引用元:天王寺学館高等学校 – Google マップ
女のH先生が生徒によって態度すごく変えます。嫌われたら目付けられます。 天王寺学館卒業生より
引用元:天王寺学館高等学校 – Google マップ
先生の当たり外れが大きく、良い先生は極わずかです。先生は授業中騒いでいる生徒がいても注意しようとしません。授業中にも関わらず寝ている先生も実際にいます。全日制の学校にどうしても通えない場合の最終手段としてはオススメします。生徒は一年の最初からいる人に関しては優しい人が多いですが、転入生はあまり性格がよくない人が多い印象でした。いい点としたは駅からとても近い事です。最寄りの平野駅から徒歩30秒です。あと先程にも書いた通りいい先生も数人います。
引用元:天王寺学館高等学校 – Google マップ
天王寺学館高等学校の特徴
設置趣旨
- 単位制・通信制高等学校:多様な学習者に対応するための柔軟な学習形態。
- 地域社会への貢献:広く地域社会に開かれた学校を目指しています。
- 個々の成長を重視:生徒一人ひとりの興味・関心・能力・適性を伸ばし、自己統率力と内的価値観の形成を実現。
歴史と背景
- 昭和37年:通信制課程を設置、勤労者の学習の場としてスタート。
- 現在:集団就職はなくなり、高等学校進学率は97%を超え、通信制の役割も変化。
学校の特長
- 柔軟な教育制度:時代に合わせた柔軟な教育制度を取り入れ、新しい高等学校を目指しています。
- 生徒への寄り添い:「血の通った教育」を標榜し、生徒一人ひとりの心に寄り添う教育。
教育理念・校訓
- 自立・自尊・自助:生徒が他に頼らず、自らの力で立ち、自尊心を持ち、自助の精神を育むことを重視。
- やれば出来る:努力することの重要性を強調し、生徒に挑戦する精神を育てます。
学校生活の特徴
- 授業週数:全日制と同じ36週の授業週数。
- 学校行事:多様な学校行事を実施し、生徒の参加を奨励。
- 部活動:部活動を積極的に推進し、豊かな学校生活を提供。
- 進路指導:ほとんどの生徒が進学を希望しており、充実した進路指導を行います。
- 学び直しの場:中学時代に登校できていない生徒のための支援体制。
天王寺学館高等学校のコース一覧
天王寺学館高等学校のコースは以下の通りになります。
通信部の特徴
自ら選択できる学び
- 希望する授業を選択:生徒本人が希望する授業を選び、自分のペースで学べます。
- 2学期制:前期・後期の2学期制(各18週)で科目を選択します。
- 毎週1時間の授業:各科目は毎週1時間の授業を開講。
登校と授業形態
- 週3日の登校:年間を通して週3日の登校が標準。
- 対面授業の多い通信コース:規則正しい高校生活を送れます。
- 集中授業:健康スポーツ実習や心理学入門など。
少人数授業と自分だけの時間割
- 少人数授業:少人数で授業を実施。
- 自分だけの時間割:得意科目や苦手科目に合わせて、週2日からや3時間目からなど自由に時間割を作成可能。
- 習熟度別授業:英語・数学は習熟度別に授業を行います。
レポート学習
- レポート学習:教科書から出題されるレポート課題を通して学習時間を補います。
- 提出期限の厳守:レポートは必ず期日までに提出。
- 試験:レポートを中心に出題されます。
授業レベルと体育
- 英語と数学:入門、基礎、標準の3レベルに対応。
- その他教科:高校の標準レベルを維持。
- 体育A(基礎体育):集団活動が苦手な生徒のための授業。
サポート体制
- 担任とカウンセラー:どのコースでも担任の先生がつき、カウンセラーの先生にも相談可能。
- 相談の予約:授業の空き時間や放課後、授業がない日にカウンセリングを予約できます。
ピックアップ情報:起立性調節障害でお悩みの生徒へ
- 相談のしやすさ:生徒のみ、保護者のみ、親子での相談も可能です。
通学部の特徴
- 授業日程:
- 5日制: 「月~金」午前は通信部の授業、午後は積み上げ学習の場として固定授業。
- 3日制: 「月・水・金」午前は通信部の授業、午後は固定授業。
- 4日制: 「(月・水・金)+(火または木)」の午後に固定授業(2年次特進コース生と3年次生が対象)。
授業内容
- 全日制基準の授業数: 5日制の場合、通信部の授業に加えて週20時間の固定授業を実施。
- 習熟度別・少人数クラス: 基礎から特進まで、習熟度別にクラス編成され、少人数で授業を行います。
- 受験対策授業: 3年次生向けの単科講座は、どの講座も概ね10名以下の演習形式の授業。
学習指導
- 学力の幅に対応: 中学の基礎学習から最上位の偏差値を持つ生徒まで、幅広い学力に対応した指導。
- 固定授業: 5日制の場合、週20時間の固定授業(特進コースは26~28時間)を36週にわたり実施、公立校と同等以上の授業時間を確保。
コース別教育課程
- 1年生基礎コース5日制: 3日制科目+「基礎英語」「科学と人間生活」「歴史総合」「公共」。
- 2年生文系総合コース5日制: 特進コースの3日制科目+「論理・表現Ⅱ」4単位・「国語探求」4単位。
- 3年生: 3日制科目+単科講座の選択授業で5日制・4日制に対応。
ピックアップ情報
- 少人数授業: 通学部は少人数で授業を行い、個々の学習ペースに合わせた指導を行います。
- 自分だけの時間割作成: 得意科目や苦手科目に合わせて、自分だけの時間割を作成可能。
- 習熟度別授業: 英語・数学は習熟度別に授業を行い、生徒の理解度に合わせた指導を実施。
- 3年次生の受験対策: 受験年次である3年次生向けの授業は、特に少人数で演習形式の授業を行い、受験対策に特化。
美術コースの特徴
個性を大切に育む創作活動
- 週12時間の専門授業: 美術コースでは週12時間、美術に特化した専門授業が行われます。
- 芸大・美大進学対応: デッサン、デザイン、立体造形の3つの柱を中心に指導します。
- 考えて制作する姿勢: 基礎技法を学んだ後は、グループワークやプレゼンテーションを通じて創作力を高めます。
美術コースのポイント
- デッサン: 「みる力」や「表現の基礎力」を養います。
- デザイン: 配色やレタリングを学び、アイデアを視覚化する力を身につけます。
- 絵画: 水彩、アクリル、油絵具を使い、個性豊かな絵画技法を探求します。
- 立体造形: 様々な素材を使い、多様な技法を学びます。
美術コースの授業内容
- デッサン: 鉛筆・木炭を使った単色表現
- デザイン: 構成の基本や配色
- 絵画: 水彩・アクリル絵具・油絵具を使用
- 立体造形: 紙や粘土、木材を使った立体制作
- 卒業制作: 学びの集大成として、自身の表現と向き合います
芸術科目の豊富な選択肢
- 美術科目: 「美術Ⅰ」「イラストレーション基礎」「西洋美術史」「鉛筆デッサン基礎」「色彩論」「キャラクター造形」「アニメーション鑑賞」
- 音楽科目: 「音楽Ⅰ」「初めてのピアノ」「経験者のピアノ」
- 集中授業: 「書道Ⅰ」「日本の工芸」「アートの世界」
卒業制作展の企画と実施
- 卒業制作展: 生徒が一から企画し、卒業制作展を実施。費用計算やDM作成などの実践的な経験を積みます。
主な美術コースの活動例
- 内部の活動: 新入生歓迎会、平野区あかる姫まつり、天学祭、美術館ツアー、外部講師による体験授業、高大連携。
- 外部の活動: 公募展出品、奨励賞受賞、全国コンペティションでの受賞、展覧会参加。
天王寺学館高等学校の学費
天王寺学館高等学校の学費は以下のとおりです。
詳細を知りたい方は、直接問い合わせをするか、資料請求をおすすめします。
入学手続納付金内訳
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
入学金 | 120,000円 | 合格通知書に同封して請求 |
授業料内訳
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
授業料(1単位あたり) | 12,000円 | 年間6単位~30単位履修 |
付加学習費内訳
コース | 金額 | 備考 |
---|---|---|
通学部5日制【特進コース】 | 270,000円 | 就学支援金、授業料支援補助金の対象外 |
通学部3日制【特進コース】 | 174,000円 | |
通学部5日制【各コース】 | 240,000円 | |
通学部3日制【各コース】 | 144,000円 | |
通信部【視聴メディアコース】 | 120,000円 | |
単科講座(1単位あたり) | 12,000円 |
諸費内訳
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
課外活動費【視聴メディアコース以外】 | 12,000円 | 年度ごと |
災害共済【任意】 | 220円 | 年度ごと |
教材費 | 実費 | 15,000円~30,000円程度 |
実習教材費、研修費等【美術コース】 | 実費 | 10,000円~15,000円程度 |
全国模試等 | 実費 | 3,000円~12,000円程度 |
卒業諸費【卒業年次のみ】 | 8,500円 | 別途、卒業アルバム代5,000円程度 |
学費の納入時期
- 第1期(6月以降の学校指定日)
- 支援金額等を超える授業料+付加学習費+諸費等
- 第2期(11月以降の学校指定日)
- 授業料と支援金額等を相殺
コース変更に伴う学費
- 通信部から通学部、通学部から通信部、登校日数の変更が可能(年2回のコース変更時期)。
- コース変更前後の学費を月額で算出し清算。
- 就学支援金、授業料支援補助金は転コース後の単位数分に応じた受給額に。
休学
- 休学事務手数料:7,000円
- 年度途中で休学希望の場合、それまでの学費を全額納入後に受理。
その他費用
- 宿泊を伴う行事:別途費用(学校旅行、自然体験実習、スキー・スノーボード実習など)。
- 検定取得:1単位につき1,000円の認定事務費が必要。
学費納入例
通信部
年次 | 金額 |
---|---|
初年度 | 120,000円(入学金)+300,000円(25単位履修の授業料)-300,000円(支援金等)=120,000円 |
2年次 | 300,000円(25単位履修の授業料)-300,000円(支援金等)=0円 |
3年次 | 288,000円(24単位履修の授業料)-288,000円(支援金等)=0円 |
通学部5日制【特進コース】
年次 | 金額 |
---|---|
初年度 | 120,000円(入学金)+300,000円(25単位履修の授業料)+270,000円(付加学習費)-300,000円(支援金等)=390,000円 |
2年次 | 300,000円(25単位履修の授業料)+270,000円(付加学習費)-300,000円(支援金等)=270,000円 |
3年次 | 288,000円(24単位履修の授業料)+270,000円(付加学習費)-288,000円(支援金等)=270,000円 |
指定制服
項目 | 金額 |
---|---|
男子 | 50,270円(ジャケット、冬スラックス、長袖シャツ、ネクタイ、カーディガン) |
女子 | 49,550円(ジャケット、冬スカート、長袖ブラウス、リボン、カーディガン) |
天王寺学館高等学校の学費は、コースや履修単位数に応じて変動します。詳しい学費や支援金の詳細は学校にお問い合わせください。
まとめ
天王寺学館高等学校は、柔軟な学習形態と充実したサポート体制を持つ学校です。生徒一人ひとりの成長を重視し、安心して通える環境を提供しています。親御さんには、実際の口コミを参考にして、入学前にしっかりと情報を収集することをお勧めします。
公立・私立高校在籍の方で出席日数が心配な方はこちら
学校に通学できないお子さんの勉強法は?
まだ、学校へ通えない方は以下の選択方法があります。参考にして下さい。
又、大学進学を考えている方には通信制高校では学習時間が少ない場合があります。通信制高校で大学進学実績のある高校を探すか、他に塾や予備校で足りない分を勉強する必要があるかと思います。
自宅でも勉強可能なオンライン学習を下記に紹介していますので参考にしてください。
コメント