ひとり親が語る【楽器】は子供におすすめの習い事!

習い事

2022年子どもの習い事人気ランキングTOP10

参照:子供習い事図鑑 https://startoo.co/topics/73672/

習い事の楽器はいくつある?

2022年子供の習い事人気ランキングで上位に入っている楽器ですが

習い事の楽器と一概に言っているけど、一体何種類あるのでしょう。

鍵盤楽器

  • ピアノ
  • エレクトーン

弦楽器

  • ギター
  • バイオリン
  • ヴィオラ
  • コントラバス
  • ウッドベース
  • チェロ
  • ハープ

金管楽器

  • トランペット
  • トロンボーン
  • ホルン

木管楽器

  • アルトサックス
  • オーボエ
  • クラリネット
  • ファゴット
  • フルート

打楽器

  • ドラム

吹奏楽部で演奏する楽器は習い事の種類の中にあると考えていいと思います。

楽器を習うことによるメリット

  1. 幼少期から始めることで「脳の働きを高める」
  2. 「高度な集中力」が身につく
  3. 「協調性」を身につける
  4. 音感が身につく
  5. 演奏会など人前で演奏するので度胸がつく

子供は音楽に興味を持ち始めます。楽器を弾けたり、吹けたり出来るようになると

楽しくなります。興味を持ったら快く後押ししてあげてはどうでしょうか?

デメリット

  1. 費用が掛かる(レッスン代・楽器・教材)
  2. 自宅での練習が難しい
  3. なかなか続かない

一番のデメリットは費用が掛かるです。レッスン代はもちろんですが、

自宅でも練習したいとなると楽器代が高い。他に教材も高いです。

しかも、近所迷惑にもなるので、自宅での練習は難しいです。

更に練習した成果を披露するために演奏会(発表会)をします。

その為にどうしても衣装が普段と違う衣装(ドレス系)になってします。

なので衣装代も高くつきます。年に1回着るか着ないかなのに・・・

ビックリ

レッスン代の相場

楽器ごとのレッスン代の相場はどれくらいか調べてみました。

ピアノ

私の娘が習っていた代表的なヤマハ音楽教室で月謝代です。参考にすると

対象3歳(年少)
レッスン回数月3回
レッスン時間1回50分
レッスン料金5,500円
(税込・月額)
※教材費が別途必要となります
入会金・施設費教室によって異なります。

年齢が上がるにつれて月謝代も上がっていきます。だいたい月10,000円を目安にした方が

いいかと思います。

私

中学3年生まで続けました。受験勉強と併用が難しくなりピアノレッスン

は諦めました。今も自宅で練習はしています。

ギター

ギター

ギターレッスンの月謝代は?ヤマハ音楽教室を参考にすると

レッスン料(税込)月額 
7,700円
教材費(税込)4,180円
入会金(税込)6,600円

他のレッスン教室も調べた結果、教材費も含むと10000円~12000円を目安

にした方がいいです。

バイオリン

ヴァイオリン

バイオリンレッスンの月謝代は?ヤマハ音楽教室を参考にすると

グループレッスン月3回・1回60分初心~初級者8,800円/月
初級~中級者9,900円/月
中級~上級者11,000円/月
個人レッスン月3回・1回30分初心~初級者11,000円/月
初級~中級者12,100円/月
中級~上級者13,200円/月
テキスト2,200円~ ※ご入会時
レパートリー2,200円~ ※レッスンの進行に応じて、追加購入いただきます。

他のレッスン教室も調べた結果、テキスト代を含めると

目安として10000円~13000円位です。

その他の弦楽器の相場もバイオリンと同じだと考えたほうが良いです。

トランペット

トランペット

トランペットレッスンでの月謝代は?ヤマハ音楽教室を参考にすると

グループレッスン月3回・1回60分初心~初級者8,800円/月
初級~中級者9,900円/月
中級~上級者11,000円/月
個人レッスン月3回・1回30分初心~初級者11,000円/月
初級~中級者12,100円/月
中級~上級者13,200円/月
テキスト2,200円~ ※ご入会時
レパートリー2,200円~ ※レッスンの進行に応じて、追加購入いただきます。

他のレッスン教室も調べた結果、目安としてテキスト代を含めて

10000円~15000円位を目安とした方がいいです。

他の金管楽器も同様です。

クラリネット

クラリネット

クラリネットレッスンでの月謝代は?ヤマハ音楽教室を参考にすると

グループレッスン月3回・1回60分初心~初級者8,800円/月
初級~中級者9,900円/月
中級~上級者11,000円/月
個人レッスン月3回・1回30分初心~初級者11,000円/月
初級~中級者12,100円/月
中級~上級者13,200円/月
テキスト2,200円~ ※ご入会時
レパートリー2,200円~ ※レッスンの進行に応じて、追加購入いただきます。

他のレッスン教室も調べた結果、目安としてテキスト代を含めて

9000円~15000円位を目安とした方がいいです。

ドラム

ドラム

ドラムレッスンでの月謝代は?ヤマハ音楽教室を参考にすると

グループレッスン月3回・1回60分初心~初級者7,700円/月
個人レッスン月3回・1回30分初心~初級者8,800円/月
テキスト代4,180円

習い事始めるならどれがいい?

子供が興味を持った楽器で習わした方がいいです。

興味がないと、すぐに挫折してやめてしまいます。

私の娘もピアノに興味をもって、習いたいと言ったのでピアノを習わせました。

途中、挫折しかかったけど中学3年まで続けました。

ちなみに楽器習い事ランキングでは

  1. ピアノ
  2. ギター
  3. ドラム
  4. ヴァイオリン
  5. サックス

何歳から始めればいい?

楽器は何歳から始めればいいか悩みますよね。

南カリフォルニア大学ソーントン音楽学校のロバート・A・カティエッタ教授によると、子どもの脳の発達を考慮すると、歌や音で遊んだり、音楽そのものに触れるのは生まれた直後からが望ましく、楽器のレッスンを体験してみるのは5歳くらいから、本格的に始めるのは6~9歳がちょうどよいそうです。

基本、興味を持ち始めた歳から始めたほうがいいと思います。

低年齢のほうが覚えるのも早いかと思います。

始める年齢の目安

4・5・6歳程度
(年少~年長)
小学1年生程度~小学3・4年生程度
ピアノ
ギター
ドラム
ヴァイオリン
サックス
フルート
クラリネット

注)ギターは年齢や手の大きさによって指が届かないかもしれませんので、キッズ専用レッスンが出来る教室がおすすめです。

まとめ

まとめ

お子さんが楽器に興味を持ったら、レッスン教室などに入会することをおすすめします。

ただ、お金がかかりますので、家計に余裕があるということが前提になります。余談ですが、資金を少なくさせる方法では、学校に吹奏楽部があれば、そこに入部をおすすめします。なぜなら、学費が少額ですむからです。

習い事は、親から進めるのではなくて、子供のほうからやりたいという楽器を

習い事のひとつに取り入れたほうがいいです。なぜなら、強制での習い事は続かないし、

楽しくもないと思います。習い事するなら楽しいほうがいいですよね。

楽器の紹介

ピアノ

ギター

ドラム

ヴァイオリン

サックス

コメント

タイトルとURLをコピーしました